もう、どうにもコミュニケーションがとれずにイライラが止まらない

2b17a5a1f2f6ad53509b37a88c822e5c_s

もう、どうしてもこの人とはうまくコミュニケーションがとれない。。。

今日はそんな方向けの記事です。

人間には「理論」と「感情」ってありますよね。

その両方をバランスよく使い分けているのですが、人によってそのどちらが強いかは明らかに傾向がありますよね。

・どちらかというと「理論」であったり「結果」であったりを大事にする人。

・一方「感情」であったり「プロセス」を大事にする人。

あなたは、どちらでしょうか?

話が全く噛み合ない〜、どうしたらいいの〜?

コミュニケーションを取る時に、その傾向やタイプの違うもの同士だと妙に噛み合なかったりして困惑したり、ひどい時にはイライラしてしまったりすることもあります。

例えば、「プロセス」重視の人は今が大事です。

だから「望む未来」のために今をこうする。というよりも今が大事だから今楽しい事をします。

ですから「ゴールは?」「どうなりたいの?」なんて言われると、普段、そこに意識がないので戸惑ってしまいます。

しかし、普段から「結果」や「ゴール」を大事に考えている人だと、それが明確でないのに、どうするの???という思考なので、答えられない相手が理解できなかったり、なぜ戸惑うのかが全く理解できません。

そして、イライラしてしまうのです。これは逆もしかりなのですね。

そんな時にやってしまいがちな相手を◯◯◯◯してしまう事

それは、自分の物差しで相手をジャッジしてしまう事です。

前述の例でいうと「あいつは目的や目標の意識が低い!」とか逆の例で行くと「あの人理屈っぽくて疲れちゃうよね〜」といって周囲に同意を求めたりするようなことです。

そんな時には、それは”違う”だけなんだ。と理解することが大切です。

相手は何も悪気もないし、責めるつもりもないのです。ただ人って自分の思考パターンで考えないと理解がしずらいというだけなのです。

そういう違いがあるんだ。ということをおお互いにわかりあった上で、その”違い”を認め合ってコミュニケーションがとれれば最高です。

それはわかるんです!でも、ぶっちゃけ、どうにも難しいんです。。。

というケースももちろんあると思います。なんとか認め合っていこうと思っていても、相手にその気がなかったり、お互いに意識しているのだけどどうにも難しいというケースです。

その時は、自分の心に聴いてみてください。それこそ理屈的には認め合うことが最高です。でも先ほどもお伝えしましたように人間は「理性」だけで生きていません「理性」と「感情」とが伴っているのです。

しかも「感情」の方が僕は大事だと思っています。

感情が大事な理由は、以前こちらの記事に書きました。

だから、自分の心にそって聴いてほしいのです。正直、何て言ってますか?「がんばれ!」と言っていますか?「もう無理」と言ってますか?

その自分をしっかり認めてあげましょう。それが弱いと自分の考えの正しさを証明しようとしたり、相手にあわせて苦しくなってしまうのです。そして、決してジャッジするのをやめて”違うこと”を楽しみましょう。

-- この記事をシェアする --

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です